ハウスムジーク(音楽教室)ここに来ると元気になれる! 出張演奏○コンサート・パーティー・ ご企画の内容に沿ったステージをお創りします。 |
Author Archives: smilemipon← Older posts Newer posts →5月 ライブスケジュール *5月6日更新しました2024年1月13日
★20日(月) 歌おう会 ハウスムジーク企画 Vol.5
皆様に歌っていただく 企画第5回目です♪
お気軽にご参加くださいね☆彡
🩷歌おう会🩷 新緑の会💚
ピアニスト山下力哉さんの伴奏で 楽しく歌う会
歌いたい歌を譜面のある方はご持参を
*最近ヒットしている歌 は 楽譜を ご用意お願いします。
ジャンルは何でもオッケー👌
🌹14時〜17時
予約制ではございませんので時間内にお越しください。
開催場所:
🌹参加費 🌹オプション 西みほ 参加人数により歌っていただける曲数が変わりますが、だいたい3曲歌っていただけるように。と思います。 ※レッスンではございません 歌ってみようかな🤔 ご不明な点は ハウスムジーク 以下 地図を掲載中
★27(月) Live Bar マイルス
くつろぎ空間 マイルス での 弾き語りライブです。
場所;名古屋市中区錦3-9-15 サンロード錦ビル 4f
時間:
19:45~
21:00~
22:15~
19:00 ドアオープン
ポップス クラシック 懐かしい昭和の歌 童謡 等 など
織り交ぜながら お届けします。
ご予約 お問い合わせ ☎ 052 971 6722 マイルス http://www.miles.nagoya/
★31日(金) エルム
毎月1回ゲスト出演しているエルムステージのご案内です。
場所:
時間: 2セット
メンバー: 木須 康一 P
ミュージックチャージ:
ご予約 お問い合わせ:
2024年 新年のご挨拶 2024年1月4日2024年1月4日
能登地震で 被災された方に 心より お見舞い申し上げます。
新たな年が明け 今 こうして 無事に生きていることに 感謝しています。
本年も どうぞ宜しくお願い申し上げます。
元旦は いつも通り スタジオ氏神様への初詣 から スタジオへ。
今年は 病以前の 稼働に しっかりついて 行けるように
少しずつ 行動範囲を 広げていこうと 思います。
1月2日 名古屋の老舗ホテル 名古屋観光ホテルラウンジ ジャルダンステージ
のお仕事が 今年の初仕事。
新たな現場での ステージは 皆様にも お出かけいただき
和やかな ひと時♫
今年最初にお届けしましたのは 「エーデルワイス」
地震のニュースで 平穏ではない 心境でしたが ひと時 お客様に
ホッと くつろいでいただけたら 幸せです。
お客様からの動画を FACEBOOK また INSTAGRAM に アップロードしてい
るので よろしければ ご視聴くださいね。
年明け 午前0時 新たな年が 明ける瞬間は 必ず 歌を歌いますが
今年 ピン! ときたのは 「AMAZING GRACE」
自宅に 小さいけれど 新たに レッスン室を 作ったので そのお部屋で
新年の幕開けに この歌を 歌いました。
何か 決めているわけではなく ふと 湧いてくる歌。
毎年 発声練習(小さな声で) & 歌う ルーティンを
今年は 実現できて 幸せです。
名古屋に来て 35周年を 迎える この年。
歌で お役にたてること を 考えながら
進んでまいります。
日々 変化の連続なのだ と 認識しながらも
世の中が 平和で 心 平穏に 身体も 健やかで あることを 願い
歌い続けてまいります♫
このページを 訪れてくださる 皆様に
たくさんの 笑顔が 溢れますように。
いつも 応援 ありがとうございます。
ヴォーカリスト西みほ
2023年 年末のご挨拶 12月29日2023年12月29日
皆様 本年も ありがとうございました。
今年は 昨年末の急な病から 多くの方に 励まし 応援を
いただきながらの一年。 病と 向き合いながらの年となりました。
一年前の年末は 退院したばかりで 自宅療養しながら 不安の中 年を越した事が
つい 昨日のように 思い出されます。
1月 エルム年明けライブ 4月 賀城園様ご主催ディナーショー の 頃は
医療用サングラスをかけて 歌い 果たして そのような 姿で
お客様の前に立って良いのかどうか? でも 降板は ご迷惑をかけてしまう。。。
等 決断に 勇気がいりました。
一番つらかったのは 春 瞼が開いてきて 眼球がまだ 目尻によっていたころ
ものが 全て二重に見えて 混乱の世界が見える事でした。
秋の入り口 あたりまで 身体の中心が わからない という状態の中
歌をうたう為に まっすぐに立つ という 基本の姿勢 が わからないまま
ステージに立つ という 不安の中にいた数か月は ポジティブ な 思考に
無理やり自分をもっていく 病と闘う という 感覚でしたが
なかなか 良くならない 目の奥の揺らぎを もう このままかもしれないし
今 この瞬間を 生きなくちゃ! と 焦るのを やめたことで
ある意味 楽になり この 揺らぎ、 今の状態が 私自身なんだ。 と
思える時間が 多くなり 楽になりました。
講演講師のご依頼 や 年末にいただいた 多くのステージを
無事に 終えたことを ありがたく 思い 感謝の気持ちで いっぱいです。
この原因不明の 動眼神経麻痺 という 病のおかげで
これまで 気づかなかった 多くの 気持ちの色 思考のベクトル
こわい という 感覚 等など 気付きを いただきました。
これも 私の命 の 中で 必要な出来事だったのだと。
ここまで 回復していることが とてもラッキーという ドクターの
お言葉に これから どんな症状 状態になろうとも
歌い手として 何かを お届け出来たら。 という 思いを
一層 深く 感じています。
このページを 訪れてくださる 皆様
故郷の皆様 SNSで 励ましてくださる皆様
全ての 皆様に ありがとうございます。
くる年が 素晴らしい 年で ありますよう。
どうぞ 良いお年を お迎えくださいね。
ヴォーカリスト 西みほ
津島JAZZの夕べ2023年12月18日
12月17日
愛知県津島市 津島文化会館様 実行委員会様 共催
「津島JAZZの夕べ」 に ソロ出演しました。
6名の バンド の皆様との 共演!!
今回は 映画音楽から という テーマで オファを いただき
数曲 ポップスナンバーも 交えての 構成。
200名を 超える お客様に 温かい 拍手で 迎えていただき
感無量です。
このお話を お受けした時は まだ 右目の麻痺が 見た目にも わかる状態の時期。
ご迷惑を おかけしてしまう事になったら どうしようか。。。 と
少し 迷いましたが 次の瞬間 必ず 良くなる!! と 信じて 歌おう!
と 思い切った ことを 思い出しています。
お客様に楽しんで いただきたい という 実行委員長様の お気持ちに
精一杯 お応えしたい。 と バンドリーダーとともに
準備を重ね この日の 為の アレンジ にて 聴いていただきました。
おかげ様で コンサートは 無事に 成功し その幕を 閉じました。
急に 寒くなった この日 ご遠方からの お客様 竹田市の同級生
津島市の皆様 お出かけ下さり ありがとう♡
応援くださる 皆様 ありがとうございました♡
CDも お求め ありがとう♡
このステージに 立てて 幸せです。
感謝を込めて
山下力哉 P 編曲 コーラス
福永幸治 SAX FL
牛丸健司 G
片桐一篤 SYN
片桐准 B
砂掛裕史朗 Ds
林隆司 音響
小木曾浩美 ヘアメイク
ヴォーカリスト西みほ
名古屋みなとロータリークラブ様 例会にて2023年12月18日
12月15日
名古屋みなとロータリークラブ様 例会にて 卓話 を おおせつかり
ゲストスピーカーとして 登壇させていただきました。
「歌の道を生きて」 という タイトルで
これまでの 歌人生 の 中の エピソード等を 聞いていただき、
プチボイトレ & 歌 を 交えて。
相変わらず お話 は 得意では ありませんが
奇跡的に 良くなった 病気の事。 介護施設さんでの 演奏で
利用者様が 歌 を 通じて 回復の兆しが みえてきたこと。 等
現在の私 に 近い 出来事を 30分 お話させていただく 機会に
感謝です。
拙い 私の経験が 少しでも どなたかの お役に立てる と 幸いです。
やはり その場の 皆様との 心の会話。 即興の世界 を
大事にしていきたい。
ヴォーカリスト 西みほ
4月 ライブスケジュール *2月27日 更新しました2023年12月5日
★13日(土) TENDERLY
初ユニットでの ライブです。
落ち着いた雰囲気のBAR テンダリー
春の宵
場所;名古屋市千種区池下1-3-1 バックスビル8F
時間; 19:30~
21:00~
メンバー:
片桐一篤 P
西山友望 Tb
ご予約・お問い合わせ ☎052 752 7522 テンダリー 19:00~24:00 月休
★15日(月) ・ 19日(金) Live Bar マイルス
くつろぎ空間 マイルス での ライブです。
15日 弾き語りステージ 19日 牛丸健司 G
場所;名古屋市中区錦3-9-15 サンロード錦ビル 4f
時間:
19:45~
21:00~
22:15~
19:00 ドアオープン
ポップス クラシック 懐かしい昭和の歌 童謡 等 など
織り交ぜながら お届けします。
ご予約 お問い合わせ ☎ 052 971 6722 マイルス http://www.miles.nagoya/
★25日(木) エルム
毎月1回ゲスト出演しているエルムステージのご案内です。
場所:
時間: 2セット
メンバー: 牛丸健司 G
ミュージックチャージ:
ご予約 お問い合わせ:
3月 ライブスケジュール *2月16日 更新しました2023年12月5日
★9日(土) ・ 18日(月) Live Bar マイルス
くつろぎ空間 マイルス での 弾き語りライブです。
場所;名古屋市中区錦3-9-15 サンロード錦ビル 4f
時間:
19:45~
21:00~
22:15~
19:00 ドアオープン
ポップス クラシック 懐かしい昭和の歌 童謡 等 など
織り交ぜながら お届けします。
ご予約 お問い合わせ ☎ 052 971 6722 マイルス http://www.miles.nagoya/
★12日(火) 歌おう会 ハウスムジーク企画 Vol.4
皆様に歌っていただく 企画第4回目です♪
お気軽にご参加くださいね☆彡
🩷歌おう会🩷 春🌸の会🌸
ピアニスト山下力哉さんの伴奏で 楽しく歌う会
歌いたい歌を譜面のある方はご持参を
*最近ヒットしている歌 は 楽譜を ご用意お願いします。
ジャンルは何でもオッケー👌
🌹14時〜17時
予約制ではございませんので時間内にお越しください。
開催場所:
🌹参加費 🌹オプション 西みほ 参加人数により歌っていただける曲数が変わりますが、だいたい3曲歌っていただけるように。と思います。 ※レッスンではございません 歌ってみようかな🤔 ご不明な点は ハウスムジーク 以下 地図を掲載中
ご参加 お待ちしております。
★15日(金) Live Bar マイルス
くつろぎ空間 マイルス での デュオライブです。
場所;名古屋市中区錦3-9-15 サンロード錦ビル 4f
時間:
19:45~
21:00~
22:15~
19:00 ドアオープン
スタンダードナンバーを中心に お届けします。
メンバー: 湯田大道 G
ご予約・お問い合わせ ☎ 052 971 6722 マイルス http://www.miles.nagoya/
★21日(木) エルム
毎月1回ゲスト出演しているエルムステージのご案内です。
場所:
時間: 2セット
メンバー: 山下力哉 P
ミュージックチャージ:
ご予約 お問い合わせ:
★23日(土) Jazz inn LOVELY 西みほ バースデーライブ
場所:名古屋市東区東桜1-10-15
時間:19:30~
21:00~
メンバー: 西川麻子 P
荒川悟志 B
ミュージックチャージ:3000円
ご予約・お問い合わせ
☎052 951 6085 ラブリー https://jazzinnlovely.com/access/index.html
ハウスムジーク 年末年始 休暇のご案内2023年12月5日
スタジオ レッスン
2023年 12月29日 から 2024年 1月5日まで
お休みとさせていただきます。
1月6日より 通常通り レッスンを開催いたします。
尚 休暇中も レッスンの お問い合わせ ご予約等
☎052 228 0988 ハウスムジーク
また 当サイト 「お問い合わせページ」
SNS メッセージ でも
承っております。
どうぞ 宜しくお願いいたします。
ヴォーカリスト 西みほ
ハウスムジーク企画 歌おう会VOL.22023年11月27日
11月22日 第2回目 スタジオ企画 「歌おう会」を 開催しました。
初回 9月末に こんなのあったら 楽しいかな。 と 開催したところ
皆様から 楽しかった♡ と ご好評をいただいたので 第2回目を。
うたいたいな。 という曲を 其々 ソロで 歌っていただき、
途中 お茶休憩もはさんで ゆったり~ 歌 とともに 過ごしていただけるひと時。
プチアドバイス ご希望の方に 歌い方、声の出し方のワンポイントアドバイス を させていただく 企画です。
いきなり レッスン だと 不安かな。 現生徒さんも レッスンでは
歌っていただくけれど あくまで レッスンなので 年1度の 発表会では
横のつながりも 少なく それぞれの ご希望に沿った形で この機会を
活用していただけたら との 思いです。
オールジャンル 弾きこなしてくださる ピアニスト 山下力哉さんの
伴奏で歌っていただくこの機会。
2か月に1回の 割りあいで 進めていきたいな、 と思っています。
ご興味のある方 是非 お立ちよりくださいね。
次回 2024年1月17日(水) 新春歌い初め企画 歌おう会 開催します☆彡
ヴォーカリスト 西みほ 2月 ライブスケジュール *2月5日 更新しました2023年10月29日
★8日(木) 賀城園 プレゼンツ 西みほ ヴァレンタインディナーショー
名古屋市 熱田区 料亭「賀城園」様 ご主催 ディナーショー
是非 とっておき の 時間を ご一緒に☆彡
クラシック & ポップス 愛のうた を
この日ならでは の アレンジにて お届けします♡
お問い合わせ ご予約 ☎052 682 3747 料亭 賀城園
★15日(木) ・ 19日(月) Live Bar マイルス
くつろぎ空間 マイルス での デュオステージです。
*19日 は 弾き語りステージです。
場所;名古屋市中区錦3-9-15 サンロード錦ビル 4f
時間:
19:45~
21:00~
22:15~
19:00 ドアオープン
メンバー:森永理美 P
ご予約 お問い合わせ ☎ 052 971 6722 マイルス
★29日(木) エルム
毎月1回ゲスト出演しているエルムステージのご案内です。
場所:
時間: 2セット
メンバー: 山下力哉 P
ミュージックチャージ:
ご予約 お問い合わせ:
2024年1月 ライブスケジュール *12月30日 更新しました*2023年10月29日
2024年 1月6日(土)より スタジオ ハウスムジークにて
レッスン 通常稼働 いたします♫
お気軽に お問い合わせくださいね。
★2日(火) 名古屋観光ホテル ラウンジ ジャルダン Jardin
名古屋の名門老舗ホテル 名古屋観光ホテル 1F ラウンジでの ステージです。
どうぞ お気軽に お出かけくださいね。
場所:名古屋市中区錦1-19-30 名古屋観光ホテル1F
ラウンジ ジャルダン
時間: 18:00~ 19:00~ 20:00~
各30分
ミュージックチャージ FREE
メンバー:近藤有輝 P
ご予約・お問い合わせ 名古屋観光ホテル ☎052 231 7711
★9日(火) Live Bar マイルス
くつろぎ空間 マイルス での デュオステージです。
場所;名古屋市中区錦3-9-15 サンロード錦ビル 4f
時間:
19:45~
21:00~
22:15~
19:00 ドアオープン
メンバー:中嶋美弥 P
ご予約 お問い合わせ ☎ 052 971 6722 マイルス
★14日(日) 尾張アズーリFM 特別番組 生出演 「西みほのうたラブ人生」
名古屋市 中区 大須に 1年前に オープン された FM 曲で
西みほ 特番番組 が 決まりました☆彡
16:00~ 16:50
↑↑↑ 時間になりましたら 上記をクリックして ご視聴くださいね。
初のソロ番組♡ 是非 多くの方のご視聴を お待ちしております!
★17日(水) ハウスムジーク企画 歌おう会 VOL.3 *開催時間を延長しました*
レッスンや ハウスムジークって どんな感じかな? 歌をうたってみたいけど 勇気がいるな 歌をもっと練習したい。 等に お役にたてるかな? と 思い 企画しました。 ラフな会なので 是非‼
ピアニスト山下力哉さんの伴奏で 楽しく歌う会
歌いたい歌を譜面のある方はご持参を🎵
ジャンルは何でもオッケー👌
🌹14時〜17時
予約制ではございません
開催場所: 当サイト ハウスムジークページにマップを掲載しています。 ご参照くださいね。 GOOGLE MAP でも「ハウスムジーク」 と検索していただけると MAP ご覧いただけます。
🌹参加費
🌹オプション 西みほ
参加人数により歌っていただける曲数が変わりますが、だいたいお一人様 3曲まで で お願いします。
レッスンではなく ラフに楽しく歌っていただく企画です🙋♀️
お問い合わせ ☎052 228 0988 ハウスムジーク 10時~21時受付
★18日(木) Jazz Spot Swing
ピアノトリオとのステージを どうぞ お楽しみに!
場所:名古屋市中区東桜2-18-24 サンマルコビルB1
時間: 19時半~ 1ST ステージ 21時~ 2ND ステージ
メンバー:
西川麻子 P
荒川悟志 B
夏目純 Ds
ご予約・お問い合わせ ☎052ー932ー1328 Swing (18:00~23:00)
★20日(土) Live Bar マイルス
くつろぎ空間 マイルス での 弾き語りライブです。
場所;名古屋市中区錦3-9-15 サンロード錦ビル 4f
時間:
19:45~
21:00~
22:15~
19:00 ドアオープン
ポップス クラシック 懐かしい昭和の歌 童謡 等 など
織り交ぜながら お届けします。
ご予約 お問い合わせ ☎ 052 971 6722 マイルス
★30日(火) エルム
毎月1回ゲスト出演しているエルムステージのご案内です。
場所:
時間: 2セット
メンバー: 片桐一篤 P
ミュージックチャージ:
ご予約 お問い合わせ:
名古屋商工協同組合協会様 ご主催 記念講演講師2023年10月24日 2023年 10月23日
表記の記念講演会 講師 を 務めさせていただきました。
今回は 関係者のみ ご入場いただける という会でしたので
パブリックにご案内が出来なかったのですが
多くの 皆様 の お見守り の 中
私の経験では このような 場では 初 となる トーク & ヴォイストレーニン & ステージ
という 機会を いただきました。
数年前 名古屋市教育委員会 ご主催にて
講師 を させていただいた事は ありますが
式典後の 記念講演会 は 初の経験。
「自分らしく生きることの喜び」 ~人と人のつながりを求めて、音楽が私に教えてくれたこと~
という タイトルに ふさわしい内容にするには どんな 事を お話させていただいたら良いのか?
オファを いただいてから 約1年 考えに 考えた結果
やはり 今 こうして たまたま 生きて(生かされて)
毎日 歌とともに 生きている その 連続が 今日にある事。
それは 何か 特別な事を しているわけでは ないけれど
いろんな タイミングで 魂の声 が キャッチする 瞬間に
動いてきた 事 の 連続の中に お客様 、 生徒さんの 笑顔 だっだり
私が 歌っているのだけど それは その空間に いらっしゃる 全ての皆様が
作ってくれている 空気感 で 触発される感覚によるもの。
もちろん 声を コントロールする 技術は 使っているけれど
それは 声を 届ける 方法であって その時の歌は
皆様と創る 共有のもの。 等など
日頃 感じている 歌 を 通じての 喜び を
お伝えさせていただきました。
動眼神経麻痺 という 原因のわからない 病に倒れたのが 約1年前。
今年 初頭に この ステージに立てるのか どうか
最終ジャッジを かける その時も やはり せっかくのお声がけ
もし 私が この 病を機に 何かを お届け出来て 私自身も
この日という 目標に 立ち向かって 回復を 目指せたら!
と まだ 右目の瞼が ふさがっている 状態でしたが
あの日 決断して 良かった と 心から 思います。
何より 体調を お気遣いくださりながら フォローしてくださり
予定通り 西みほ を 起用してくださいました 主催者様
その場に いて くださった皆様に
深く 感謝申し上げます。
辛い 時こそ 跳ぶ チャンス!
これは 現在のハウスムジーク テナント
元オーナー様が 飛び込みで音を出せる場所を探して 訪ねた
見ず知らずの私に 教えてくださった お言葉。
この1年 あまりにも 様々なことが 起こり その 辛い事が
起きるたびに 歌うことで 私自身が 救われてきました。
身をもって そのお言葉を 感じることが 出来る お年頃 に
なったのかもしれません。
私の 拙い 経験と 歌と ともに 生きてこれた経験が
微力でも 皆様の 心に お届け出来たのでしたら 幸いです。
感謝を込めて
ヴォーカリスト 西みほ
ハウスムジーク企画 歌おう会 vol12023年9月27日
9月26日 第一回目となる スタジオ企画 「歌おう会」
無事に 皆様の笑顔とともに 一日を 終えました。
随分以前から こんなの あったらいいな 企画で この 内容を
行いたかったのです。 コロナ禍 になり 歌うことに ダメージのある
世情を鑑みて 今回 やっと 開催の運びとなりました。
歌う ことに 特化している 私は あまり PR なんて 上手でもなく
毎日 走り回って いる 感じなのですが。。
通常 レッスンでは 私が ピアノを 弾きながら 歌っていただきますが
声 発声の事 を お伝えするのが 私の 役目。
いかに 身体を 使ったら 声を 出しやすくなるか。 が
最大のポイント で 行っているので
もう少し ラフに また 生のピアノ伴奏で 歌うと 確実に
スキルアップする。 と 感じ、
その 機会を が この会を 開催する 目的です。
リズム 音程 表現などなど 1曲を 歌うのに
必要な 事は とても たくさん。
少しずつ の 積み重ねが とても 大切ですね。
歌ってみたいけれど 勇気が 無い という 方にも
楽譜が 無い 等 様々な 状況を フォロー いたします。
う~mm 言葉に すると 堅苦しいですが
あー なんか 楽しかった! と 感じていただいたら 嬉しいです。
マイクもその都度 消毒 換気をしながら で 今 季節もよくなってきて
初回は まず 成功だったかな。 と 思います。
ピアニスト 山下力哉さんの 伴奏は ロマンティックで 美しい音色。
この機会に 少し アレンジを 変えて 等
楽しんで いただきました。
次回 11月22日(水) 14時から 19時半 ( 17時~18時 休憩 )
開催します。
是非 皆様の ご参加を お待ちしています。
ヴォーカリスト 西みほ
竹田市制作 CD「竹田浪漫」 完売のお知らせ2023年9月27日
2015年 竹田市合併10周年記念として 制作をご依頼いただき
多くの皆様のお手元に お届けさせていただきました 故郷ゆかりのアルバム
「竹田浪漫」
西みほ の 手元にある CDは 全て完売しました。
お求めいただきました 皆様
また 応援を いただいています皆様
ありがとうございます!
この アルバム 制作に向けて 一緒に取り組んでくださったメンバー、
スタッフにも感謝です。
ピアニスト 北川美晃氏
ギタリスト 牛丸健司氏
録音スタジオ カメレオンスタジオ
2015年1月19日 一日で 全曲録音を完了し、
荒城の月 はじめ 故郷のストーリーのこもった 楽曲を
歌わせていただき この上ない 喜びを感じながら 制作した日に
想いを馳せています。
故郷 竹田市が 歌 を 通じて 益々 愛される町 で
ありますように。
FACEBOOKで お知らせさせていただきました際
大分大学名誉教授 佐藤誠治氏 より
貴重な 資料を いただきましたので
ここに ご紹介させていだきます。
1曲目に 収録しています あゝ滝廉太郎
昭和25年10月7日に挙行された滝廉太郎銅像除幕式において 当時の大分県立第一高等学校生徒により 最初に合唱された曲。 その当時の模様です。
同じく 佐藤誠治氏のご投稿から
佐藤誠治様 ありがとうございます。
滝廉太郎の音楽とともに 育てていただいた 故郷 故郷の人々
その時代 時代で まわりにいてくださる 人々
その歴史 心の 紬 は 永遠に。
深く 感謝 申し上げます。
ヴォーカリスト 西みほ
ふるさと全国県人会まつり IN 久屋大通公園2023年9月11日
9月9日、 10日 と 2日間にわたり 開催されました
ふるさと全国県人会まつり 大分県ブース から
県のPRイベント として 故郷ゆかりの歌を 歌わせていただきました。
初日 ちょうど ステージの時間は 14時30分。
お天気に 恵まれた このタイミングは とても 暑く
お客様には そのような 中 ご声援 応援
心より ありがとうございます♡
また 2日目は 突然の雨 にも かかわらず 早い時間に
東海大分県人会 の 商品は 全て 売り切れ!
来年は もう少し カボス など 故郷物産を 多く
ご用意させていただくよう 会 にも お願いしたいと思います。
ステージ 終了後 各県人会 また お声がけ くださいました 皆様
ご連絡先が わからない方も 多く この場を お借りして
ありがとうございます!
東海大分県人会 音楽大使 としては 初仕事。
襷 を かけて 歌うのは 歌手人生 初 だった 気が しますが
故郷 また 多くの 大分県ファン 諸々
温かい お気持ちに 感謝 感謝 の 2日間でした。
CDも お求め ありがとう☆彡
これからも 故郷 と ともに
どうぞ 宜しくお願いいたします。
当日 演奏曲目
花 瀧廉太郎 作曲 荒城の月 瀧廉太郎 作曲 竹田恋歌 福島義光 作曲 カラオケDAM JOYSOUND に入っています TAKETAへ 西みほ 作曲 YOUTUBEでも ご視聴いただけますが CD 絶賛発売中!
ヴォーカリスト 西みほ
東海大分県人会 音楽大使を仰せつかりました2023年8月30日
2023年 8月28日 東海大分県人会 音楽大使 並びに 理事
の お役目をおおせつかりました。
故郷の魅力を 歌に乗せ 素敵な輪が ひろがりますよう
力を注いでまいります。
故郷 竹田市、 大分県の皆様、 名古屋の皆様、 各地から応援いただいている皆様
これからも どうぞ宜しくお願いします。
いつも ありがとうございます!
ヴォーカリスト 西みほ
2023年 スタジオ夏季休暇のご案内2023年8月10日
気候が 不安定な日が続いていますね。
各地で被害がないことを 祈っています。
8月11日から 8月15日 まで
レッスンスタジオ ハウスムジークは お休み と させていただきます。
尚 休暇中も お問い合わせ ご予約は 随時 承っております。
どうぞ 素敵な 夏の日を お過ごしくださいね。
いつも 応援 ありがとうございます
ヴォーカリスト 西みほ ハウスムジークコンサートを終えて 2023年7月30日2023年7月31日
1年前からの 企画
生徒さんの 発表会 & 西みほステージ
名古屋市千種文化小劇場にて 無事に 幕を降ろしました。
お越しいただきました皆様 応援等 ありがとうございます☆彡
全館貸し切りの企画。 今回は 私の突然の入院~療養 で 約3か月 お休みでしたの
で、 レッスン回数が 少ない中 皆様 ステージで うたいきってくれて
幸せです。
ホールでの主催公演は とても エナジーを 使うもの。
体調が戻るのか 目が見えるようになるのか 様々 不安でしたが
迷わず 実現して 良かった と 思います。
生徒さんも ご家族のご体調等 様々 辛い中 乗り切ってくださったり、
十分な フォローが できたかどうかは わからないですが
100パーセントの エナジーを この日に 向けて 使い切りました。
歌 で 繋がる 想い。
何か そのようなものを 感じて いただけたなら 幸せです。
ラストの 私のコンサートは 何を歌うのか 直前まで 考えましたが
本来今年の1月 故郷での ニューイヤーコンサートで歌う予定だった
瀧廉太郎作品 憾 に 歌詞がついたものを ピックアップしました。
瀧廉太郎没後120年 の 今年。 せっかくの ホールでの公演ですし、
完治ではないけれど ある程度 神経が 回復してきていること、 命 に 感謝を込
めて 若くして病で他界した 廉太郎作品を 2曲 後半は スタンダード等
聴いていただきました。
諦めないで 前へ。 夢の 実現に向けて。
サポートメンバー 山下力哉 P 牛丸健司 G 尾嶋砥 音響 長野友佳 舞台監督 星乃まこ アナウンス (株)フルハウス 映像 (株)ミュージック・ステーション
スタッフの皆様にも 心から 感謝申し上げます。
ヴォーカリスト 西みほ 数多い曲をサポートしてくれたメンバーと 開演前
暑中お見舞い申し上げます 2023年7月18日2023年7月18日 暑すぎる毎日が 続いていますね。
今年の7月前半は お休みもない 稼働で 以前のように フル回転でした。
動眼神経麻痺は まだ 完治ではなく、 焦点を 合わせる神経が 治っていないです
が、 お声がけ いただける事を ありがたく 歌っております。
秋 以降 講演のご依頼を いただいていますので
それに 向けて 歌手 として 皆様に 聞いて いただきたい事
を 整理しつつ、 今月末の 生徒さん 発表会に 向けて
ラストスパートを かけてまいります。
日暮れからの ウォーキング を 楽しみに、 身体を
休めつつ 全ての 仕事を 無事に 成果を おさめられるように。
と 進んでおります。
未だ なかなか 文字を 追いにくいので、 あまり リポート アップ等
まめに 出来ていないですが いつも 応援 ありがとうございます♡
ヴォーカリスト 西みほ
エルムステージ 終演後 7月13日 東海大分県人会ステージ 出番前 ジャズバー マイルス 復帰ライブ
12月 ライブスケジュール *11月19日 更新しました2023年6月23日
★7日(木) マイルス
くつろぎ空間 マイルス での デュオステージです。
場所;名古屋市中区錦3-9-15 サンロード錦ビル 4f
時間:
19:45~
21:00~
22:15~
19:00 ドアオープン
メンバー:近藤有輝 P
ご予約 お問い合わせ ☎ 052 971 6722 マイルス
★17日(日) 津島市文化会館 大ホール
歴史深い 愛知県津島市 ホールでの コンサート☆彡
映画音楽を中心に 歌います
豪華メンバーでの演奏もどうぞ お楽しみに☆彡
お食事付きのご企画☆彡 皆様のお越しを お待ちしています!
場所:愛知県津島市藤浪町3-89-10
時間:18:00~ コンサート 17:00~ 開場 お食事
ご予約・お問い合わせ: ☎0567 24 1122 津島市文化会館
★21日(木) エルム
毎月1回ゲスト出演しているエルムステージのご案内です。
場所:
時間: 2セット
メンバー: 山下力哉 P
ミュージックチャージ:
ご予約 お問い合わせ:
★23日(土) TENDERLY Xmasライブ
落ち着いたくつろぎ空間 BAR TENDERLY での JAZZライブです。
場所:名古屋市千種区池下1ー3-1 バックスビル8F
時間:19:30~
21:00~
メンバー:
西川麻子 P
名古路一也 B
2200円 ミュージックチャージ
ご予約 お問い合わせ ☎ 052 752 7522 テンダリー (19:00~ 0時)
昨年は 急な病気で降板しましたが 今年もオファをいただき ありがたく 歌わせていただきます。 クリスマスイブイブナイト どうぞ ご一緒に♡
★25日(月) スターアイズ Xmas ライブ
場所:名古屋市千種区菊坂町3-4-1
時間:19:00~ 1st ステージ
20:30~ 2nd ステージ
料金:2500円 ミュージックチャージ
メンバー:
太田邦夫 P
荒川悟志 B
ご予約・お問い合わせ ☎052 763 2636 スターアイズ
クリスマスの夜 どうぞ ご一緒に
皆様と 各ステージ ご一緒できることを 楽しみにしています☆彡
← Older posts Newer posts → |
copyrights 2012 (c) 西みほ all rights reserved.