ハウスムジーク(音楽教室)ここに来ると元気になれる! 出張演奏○コンサート・パーティー・ ご企画の内容に沿ったステージをお創りします。 |
6月5日 このところ
6月に 入り 少しずつ スタジオレッスンも
灯りが ともってまいりました。
稼働率は 20 % くらいなので
ゆっくり ゆっくり では ありますが
生徒さんが 入れ替わる 毎に
マイク、 譜面台、 椅子、 ドアノブ、 インターホン等 除菌。
等を 行って 進めていると これくらいの ペースで
慣れるまで 暫くは いいのかな、 とも 思います。
呼吸器内科の 主治医に お電話にて レッスン人数の
ご相談を させていただきましたが グループレッスンは
2名様まで。 と ご意見を いただきました。
約20畳くらいの スペースなので、 3密を 避ける為に
安全な 人数で いきたいです。
7月5日には 予定通り 例年恒例の スタジオ生徒さんの
発表会を開催予定で、 今は その 準備に 追われています。
もちろん 愛知県での 感染拡大状況を みながら 最終決定は
6月中旬に。 人数制限を 設けて 出演者を
含め、 最大 26名様まで という形態なので ほぼ
外部ゲストの 皆様には 御入場いただけないかと 思いますが
コロナ渦の中 少しでも 元気に この日 歌って
いただけると 嬉しいなと 予定通り 行おうと思います。
また、すべての ステージが キャンセルになる中、
1年前から スケジュールを おさえてくれている
サポートメンバーや 音響さんに これ以上 キャンセルの
連絡を したくない という思いも 正直なところ。
もちろん 生徒さんも 1年かけて ずっと STAY HOME中も
オンラインレッスンも受けて下さって 頑張って 声も たくさん
出るようになってくれている中、 心が 折れそうな 選択は
したくない。 も 本音です。
とても 安全なのは 家から 出ないことでしょう。
でも 心や 他の 病に なりかねないですね。
新たな生活様式 の中で 安全に 快適に
を 目指して 進んでまいります。
暑くなってきましたので マスクを 時々外しながら
気を付けて お過ごしくださいね。
ヴォーカリスト 西みほ
|
copyrights 2012 (c) 西みほ all rights reserved.