ハウスムジーク(音楽教室)ここに来ると元気になれる! 出張演奏○コンサート・パーティー・ ご企画の内容に沿ったステージをお創りします。 |
Author Archives: smilemipon← Older posts Newer posts →バースデー2017年3月30日
3月23日 無事に お誕生日を 迎えました。
たくさんの メッセージを FACEBOOK や メールに
いただいて ありがとうございます!
やはり いくつになっても 嬉しいですね。
バースデーの 朝
こうして 無事に目が覚めて ありがたい事だなあ と
思いました。
当たり前 の 事が ありがたく 感謝です。
24日 ステーキ徳川企画 ニシの日 ライブ
28日 エルム ライブ
満席の お客様 お越しいただいて ありがとうございます。
徳川での ステージ 終了後。
サプライズケーキ お客様からの バースデーソング
ハートの バルーン に びっくり!
共演の ギタリスト 牛丸健司さん このサプライズを 微塵も
感じさせることなく 出番前の 楽屋待ち だったなんて。
これからの 活動 が まわりの その まわりの方々に
HAPPY に 届きますように。
ヴォーカリスト 西みほ
Smile Seed 笑顔の種 熊本復興支援ソング2017年3月22日
本日 3月22日 正式に YOU TUBEに アップされました。
SMILE SEED で 検索 宜しくお願いします。
明日 明後日中に HP YOU TUBE の ページに
アップさせていただきますね。
治療の為に 創られた オリジナルの詩。
SMILE SEED プロジェクト
このままの 動画が 治療の為に
使われています。
ありがとうございます。
ヴォーカリスト 西みほ
名東文化小劇場 うた講座発表会 名曲コンサート2017年3月21日
11月から 全10回講座 の うた講座 発表会。
3月16日 に 開催されましたが
おかげ様で 満席の中 無事に 大成功! でした。
今回で 3年目の 企画。 26名の 生徒さんが
ソロ演奏で それぞれの歌 を たっぷり 熱く 表現されて
感激!! です。
私は クラシック系の うたの 皆様を ピアノ伴奏させていただきました。
初めて 歌うけど 大丈夫かな? 今回はパワーアップしたい。
等など それぞれ 歌われる ジャンルや 目的が
違う 皆様に なるべく 足並みを 揃えていきたいな。
と 力を 尽くして きました。
暗譜で 歌いましょう。 と
これだけは とても 厳しい先生 だったと 思いますが
発表会 当日 殆どの方が 譜面を 見ずに 歌われて
嬉しかったです♡
今回で 名東文化小劇場主催では 最後となりま
したこの コンサート ご参加の皆様 そして
お越しいただきました お客様 心より ありがとうございました。
次回は 6月から10月まで 名古屋市中村文化小劇場にて
スタートします。
ご参加 お待ちしております。
ヴォーカリスト 西みほ
5月のライブスケジュール2017年3月21日 ★13日(土) テンダリー
名古屋市 池下 にある おしゃれな BAR TENDERLY にての
くつろぎ ライブです。
場所:名古屋市千種区池下1-3-1 バックスビル8F
時間: 20時~ 22時~ 2セット
メンバー: 木須康一(P) 大久保健一(B)
ミュージックチャージ 2000円
お問い合わせ 052-752-7522 テンダリー
★24日(水) ステーキ徳川 ニシの日 ライブ
ステーキ徳川さん 企画 第5回目 となります。
皆様の お越しを お待ちしております。
★25日(木) マイルス
jazz スタンダード 日本の歌 等 お届けします。
場所: 名古屋市中区錦3丁目9-15 サンロードビル4F
時間: 21:00 22:00 23:15 3セット
料金: 4500円 プラス ドリンク代
メンバー: 牛丸健司 (G)
お問い合わせ: 052-971-6722 マイルス
主催: マイルス www.miles-ikura.com/body/b_info/ba_info.html
★29日(月) エルム
毎月1回 ゲスト出演しています エルムでのライブです。
季節の童謡 スタンダードナンバー 等 お届けします。
場所:名古屋市千種区吹上2-4-5
時間:19:30~ 20:30~ 2ステージ 21:30終了。
メンバー: 北川 美晃(P)
チャージ 3500円
主催 ご予約 エルム 052-733-0085
くまモン誕生祭にて2017年3月15日
12日 日曜日 熊本市 シャワー通り商店街 にて 開催された
イベントにて 歌ってきました。
熊本地震からもうすぐ 1年。
震災直後の 大変な中 多くの方を 被災地で治療している
同級生。
整骨院の院長で 益城町すぐ近くに 治療院を 構えて
いる同級生 との 高校以来の再会は 震災が起こる 半年前に 名古屋にて。
私の うたを 聞いてくれた その友人と 何か
いい形で 社会にお役にたてる コラボが 出来ると いいね。
と 話している中 震災が起きました。
被災している方々に 何か 私に 出来る 事。
「THE ROSE」 を 日本語で 歌って!!
笑顔の種 SMILE SEED は 治療に 使っていただいている うたで
す。
アメリカから 許諾を得て オリジナルの歌詞によるCD化も 実現しました。
やっと その友人 また その関係者の皆様の 前で 歌う機会を
いただいて こころから 嬉しいです。
この ステージの為に 多くの 皆様の お力添えを
いただきました。
心より 感謝です。
寒い 中 足を 止めて 聞いてくれた 皆様
ありがとうございます。
喜んで いただけて 良かった。
ヴォーカリスト 西みほ
梅が満開の季節2017年3月10日 早春賦 の 歌詞の とおり
雪が舞ったり 寒い 花冷え の 毎日ですね。
今日 10日は とある 幼稚園での
卒園記念のコンサートで うた の お姉さん? の ステージ☆彡
園児たちの 元気! いっぱいの ストレートな 反応に
笑顔 元気 を もらいました。
今年は ヴァイオリン サックス・ フルート ピアノ
と 共演で 童謡 クラシック と jazz を ミックスの
プログラム。
みんな ノリノリ でした。
朝早い 入り時間なので 寝た と 思ったら 起きなくちゃ。
の 緊張感が このお仕事の 課題です。
子供たちは みんな 音楽が 大好き ですね。
日々 休みなく 走り回っていても 楽しんでもらえてる
笑顔 に 出会えると 本当に うたを 歌ってきて 良かった♡
と こころから 思います。
子供たちの 笑顔 が ずっと ずっと 続く。
そんな 世の中で あって欲しいですね。
ヴォーカリスト 西みほ 3月4日 介護施設での演奏を終えて2017年3月4日
毎年 お声がけを いただいている 介護施設さんの関係者様 からの
ご紹介で 岐阜県 海津市での 老人ホーム で 歌ってきました。
春の イベント という事で ひな祭り~ 花嫁 を テーマに
利用者様と たっぷり うた な 時間。
毎回 おじいちゃん おばあちゃん の 前で歌う時は
楽しんで いただけてるのか? ドキドキなのですが
童謡を 一緒に 口ずさんで くれると 本当に 歌ってきて
良かった! と 嬉しい 気持ちで いっぱいになります。
手作り の ステージ おもてなし。
ハードな 稼働の中で 準備を 進めてくれて いる事に
感激 ひとしお です。
2月末日は 定例 エルム での ライブ。
満席の お客様 と ピアニスト 木須康一さんの 素晴らしい ハモリ
も 交えての ライブ。 とても 熱い 夜でした。
必ず お越しいただく お客様 に 写真 も 送っていただいています。
今回も その写真を 使わせて いただきます。
花粉症 や 乾燥 にも 負けず! に 今月も
うたLOVE ♡ な 毎日です^^・
ヴォーカリスト 西みほ 4月のライブスケジュール2017年3月2日
★5日(水) マイルス
jazz スタンダード 日本の歌 等 お届けします。
場所: 名古屋市中区錦3丁目9-15 サンロードビル4F
時間: 21:00 22:00 23:15 3セット
料金: 4500円 プラス ドリンク代
メンバー: 牛丸健司 (G)
お問い合わせ: 052-971-6722 マイルス
主催: マイルス www.miles-ikura.com/body/b_info/ba_info.html
★21日(金) エルム
毎月1回 ゲスト出演させていただいている エルムでのライブです。
場所:名古屋市千種区吹上2-4-5
時間:19:30~ 20:30~ 2ステージ 21:30終了。
メンバー: 木須 康一(P)
チャージ 3500円
主催 ご予約 エルム 052-733-0085
★25日(火) 西みほ イブニングコンサート IN 味彩
名古屋市 西区にある 愛情たっぷりの 和食ダイニング 味彩 さんにての
貸し切り ライブです。 生徒さんの ご企画。
お席に 若干の余裕が ございますので どうぞ お気軽に お申込み
下さいね。 ギタリスト 牛丸健司さんとの デュオ にて
童謡 スタンダードナンバー 昭和ヒット歌謡曲 等 演奏予定。
場所: 和食房 味彩 名古屋市西区八筋町220番地 最寄り駅 小田井駅 電話 052-509-5066
時間: 18:00~ お食事スタート
19:00~ ライブ
入場料: 5000円 お食事 フリードリンク ライブチャージ 込み
主催: 藤廣の会
お問い合わせ: 090-3456-2950(野田様)
揚輝荘 イブニングコンサート2017年2月23日 名古屋市文化財指定 の とても 素敵な 建物
揚輝荘 主催の コンサート
満席の お客様 と ともに あったかい 時間でした♡
外は 冷たい風が 吹いていましたが
少し 遅めの バレンタインコンサート。
その昔 この場所は お月見 の 名所としても
有名だったと 伺って
月 そして もちろん 愛 を テーマに
たっぷり 60分 ギターとのデュオステージ
楽しんで いただけたかな と 思います。
桜の 蕾も 少しずつ 膨らんできましたね。
大好きな 春 が もう すぐ そこに。
ヴォーカリスト 西みほ
ギタリスト 牛丸健司さんと 終演後のステージにて。 このところ2017年2月11日
今日 2月11日は 大寒波が やってきていますね。
被害が 無い事を 祈ります。
このところ ずっと 休みなく 動いていましたが
今日は 少し ゆったり ステージの準備など しています。
ハウスムジークは 変わらず 元気! に 多くの方に お越しいただいて
ありがたい限り♡
寒い中 わざわざ 来て下さる 事。 精一杯
うたLOVE な 時間を持ちたいな と 思っています。
うた講座も 大詰めを 迎えてきました。
みんな ついてきてくれて 本当に 嬉しい!
昨日 10日は 18日 に 決まっている ステージの
打ち合わせ に 揚輝荘 に 伺いました。
初めて訪れた場所。 何もかもが 美しくて
感動 の 嵐です。
手動の 緞帳。 とっても可愛い舞台。
丁寧な おもてなし。
とっておきの バレンタインステージ。
こころ こめて 創ります。
綺麗 素敵 感動 に 出会えると
こころが 柔らかくなって イメージが 湧いてきますね。
アート って 本当に 無くてはならないものですね。
雪舞う 窓の外 を 見ながら
未だ 暗くない時間 に こうして 書けることも いい感じ。
ヴォーカリスト 西みほ 1月31日 エルムステージ2017年2月2日
え? 未だ 1か月しか 経ってないの? と 思うくらい
今年の 年明けは 走っていました。
今年初の エルム でのステージは 月末にも かかわらず
ほぼ 満席の お客様^^・
ありがたい限りです。
せっかくの ご縁を いただいたので
中山晋平作品、 日本の心の歌 MY FUNNY VALENTAINE
等 聴いていただきました。
長野駅で少し 乗り継ぎ の時間があったので お土産 ゲット!
この日の お客様に 少しずつでありましたが 受け取っていただきました。
ハウスムジークの 生徒さんたちも 数人来てくれて
この日は ショーの後、 お客様が歌える日 なので
日頃の レッスンの成果 を 発揮して 歌われて
自分の ステージより 緊張しました!
うた で 繋がる
お客様同士も 楽しそうに 繋がってくれて
ほんわか 今年初のエルムステージ。
いい感じ に 終える事が出来て 嬉しいです。
ヴォーカリスト 西みほ
信州中野市にて2017年1月30日
1月28日 故郷 竹田市と 音楽姉妹都市提携を 結んでいる
長野県中野市にて 演奏させていただきました。
第53回 中山晋平記念音楽賞 優秀賞入選曲発表会 での 記念コンサート。
また 中野市 竹田市 仙台市 が 音楽姉妹都市提携を結んで
50年になる 節目の年 という 何とも ありがたいタイミングで
竹田市を代表して 歌う事が出来た事 深く 深く 感謝です。
中山晋平は 大衆の中に 芸術を と 3000曲 もの 作品を
作られ、 シャボン玉 や 肩たたき 等 馴染み深い曲創りを
されました。
今回は 故郷を 代表する 瀧廉太郎作品 また 竹田出身の作詞家
佐藤義美 作詞 中山晋平 作曲 の 「ちょうちょの歌」
等 それぞれの 地 に 馴染み深く 後世に 残って欲しい曲を
歌い、 プログラム ラスト曲 STAND ALONE は
中野市出身の 久石譲 の作品で 歌を 通して
歴史が 結ばれる 喜びを 実感しました。
中野市市民会館 は 昭和44年 に 建てられたとの事で
木の 反響版 木の 天井 ワイヤーが 手動 など
レトロな 魅力が 満載のホール。
自然の宝庫 の 中野市。
また ゆっくりと 訪ねてみたい 町です。
今回の公演にあたり 多くの 皆様の ご協力を いただきました事
また 会場に お運びいただきました お客様
ありがとうございました。
当日の模様が 1月29日付け 大分合同新聞 朝刊にて
掲載されています。
ヴォーカリスト 西みほ
ピアノスト 北川 美晃氏 と リハーサル後の 写真。
1月18日 名東文化小劇場にて2017年1月18日
今年初の ホールでの公演は
名古屋市名東区役所 主催の 公演。
1月から 春 にかけて 行政主催公演を 数本いただいています。
講演会 の後の ステージで jazzの内容で との オファー。
私の 好きな コールポーター の曲から スタート!
珍しく 日本語の歌を 混ぜずの 演奏は
途中で ブラボー も いただき とってもHAPPY! です。
曲によって 照明も 全部色を 変えてくれて 前日の 短いリハーサルで
全てを 把握してくれる ホールスタッフにも 感謝です☆彡
今年も ステージから たくさん うたLOVE♡
を 届けていきたいです。
ヴォーカリスト 西みほ
3月のライブスケジュール2017年1月15日
★11日(土) マイルス
jazz スタンダード 日本の歌 等 お届けします。
場所: 名古屋市中区錦3丁目9-15 サンロードビル4F
時間: 21:00 22:00 23:15 3セット
料金: 4500円 プラス ドリンク代
メンバー: 牛丸健司 (G)
お問い合わせ: 052-971-6722 マイルス
主催: マイルス www.miles-ikura.com/body/b_info/ba_info.html
★12日(日) くまもん誕生祭 ステージ
場所: 熊本市新市街シャワー通り
最寄り駅 熊本市 市電 辛島駅 近く
ポールスミス 前 あたりの ステージ にて。
時間: 17時頃
主催:シャワー通り商店街
熊本を 元気に!
オリジナル 「 Smile Seed 」 笑顔の種
等 演奏予定。
多くの方に聴いていただきたいです。
★16日(木) 名東うた講座 発表会
11月から 3月 まで 講座講師を 務めさせていただきました
名古屋市名東文化小劇場 うた講座 生徒さんの 発表会です。
場所: 名古屋市名東文化小劇場
時間: 13時半 開演 13時 開場
16時 終演予定。
入場無料
主催: 名古屋市文化振興事業団 名東文化小劇場
お気軽に お立ち寄りくださいね。
★24日(金) ステーキ徳川 ニシの日ライブ *満員御礼*
毎回 好評をいただいている ステーキ徳川さんの 企画
春 クラシカルナンバー 等 美味しいお料理と ともに
ごゆっくり お楽しみください。
★29日(水) エルム 定例 ライブ
毎月1回 ゲスト出演させていただいている エルムでのライブです。
この季節の 童謡 等など 木須康一さんとの
ハモリ も 交えて お届けします☆彡
場所:名古屋市千種区吹上2-4-5
時間:19:30~ 20:30~ 2ステージ 21:30終了。
メンバー: 木須 康一(P)
チャージ 3500円
主催 ご予約 エルム 052-733-0085 2017年 明けましておめでとうございます2017年1月8日 穏やかに晴れた1月1日 の 名古屋。
今年も 無事に新年を迎える事が出来 全てに感謝です。
スタジオの氏神様 自宅の氏神様 家族の氏神様 に 御礼の初詣をして
家族との時間を たっぷり 過ごしたお正月でした。
6日からは 通常レッスン。
今年の 目標 は このところ 毎年 同じ気がしますが
やはり 健康 で 日々燃焼。
昨年は ほとんど お休み という日が 無く
何か 走ってばかりいたので 今年は 自分時間を 少しでも
みつけながら いけると 良いな と 思っています。
時間の使い方を 考えていかないと 体や 脳が ついていかない? かな。
エクササイズも さぼらずに 行わないと いけませんね。
これは 大事な 今年の 目標です。
演奏活動 ハウスムジークレッスン うたの講師
まわりの みんな が 笑顔 こぼれる毎日 に なりますように。
今年も どうぞ 宜しくお願いします。
ヴォーカリスト 西みほ
2016年 ラストリポート2016年12月30日
今年も 応援 ありがとうございました。
このページを 見ていただいて 感謝です。
名古屋観光ホテル 主催 ヴァレンタインディナーショー
ホテルオークラレストラン 主催 サマーディナーショー
各ライブ レギュラーステージ 貸し切りのステージ 等など。
多くの 皆様に 聴いていただけて 嬉しいです。
また 第15回目 スタジオ ハウスムジークのメンバー 発表会も
無事に終える事が 出来ました。
皆様の 応援 お力添えが あっての この 駆け抜ける1年に
こころから ありがとうございます。
故郷 竹田市 大分県 お隣の 熊本 の 為に
チャリティーコンサート では 本当に 温かいご支援の お気持ち、
募金を 被災地 また 被災地支援を している 竹田市 に
お届けできた 事。
ありがとうございます。
チャリティー の 持つ 力 を 知る とともに
それに かけて ひた走る事を 少し 立ち止まってみた時
これで いいのか? 喜んで いただく事が 出来ているの?
自問自答 の 日々が 続いたことも 事実です。
答えは 見つからないまま
ただ 私は 微力でも 何か 出来る 事を する。
それのみが 変わらず こころの中に あります。
一人でも 少しでも HAPPY の 輪が
広がりますように。
私 自身 が 日々 感謝して こころ豊かに
いたいです。
来る年が 皆様にとって 素晴らしい 年 で
ありますように。
良い お年を お迎えくださいね。
来年も どうぞ 宜しくお願いいたします。
ヴォーカリスト 西みほ
HAPPY MERRY Xmas☆彡2016年12月25日
青空がひろがる 名古屋。
こころ おだやかな 日々 で ありますように。
今年も多くのXmasステージ。
お越しいただいた お客様。
お声がけいただいたオーナー様。
メンバー。
ありがとうございます。
いつの間にか 師走2016年12月11日
リポート 久しぶりになってしまいました。
文字通り 師走 は 世の中が 慌ただしいですね。
商売家で育った私は こんな 慌ただしい雰囲気が 懐かしい感じがして
好きです。
先回のリポート後も 毎日 ステージ レッスン 素敵な時間を いただきました。
クローズのステージ にて 女神役での ナレーションと歌。
貸し切りでのステージ。
エルムステージ 等など。
自分の枠を もっと大きくする為には ゆとり時間が 必要だなあ
と わかってはいるのですが。。。
今週は Xmasライブ 等 目白押し。
皆様と 会場で お目にかかれることを 楽しみにしております。
ヴォーカリスト 西みほ
夢の共演2016年11月27日
11月25日 26日
2DAYS ライブは
ずっと以前から 共演したかった ピアニスト Phillip Strange さんとの
ステージでした。
一粒 一粒の 音 が 素晴らしく 綺麗。
求めていた 世界 を ご一緒させていただいて
本当に 幸せな 時間でした。
ベーシスト 出宮 寛之さんとの トリオでの演奏は
スタンダード、 童謡 、 クラシック 等
全ての 感覚を 研ぎすませて 歌う。
なんて 音楽は こんなに 素敵 なんだろう ♡♡♡
感動の 2日間でした。
必ず 訪れる 素敵時間の 後の さびしさ。。。
少しの時間 それに 漂いながら 明日から また
ニュートラルに 臨んでいきたいです。
お越しいただきました お客様
ありがとうございました。
カフェドルマン テンダリー
素敵な 機会を ありがとうございます^^。
ヴォーカリスト 西みほ
2月のライブスケジュール2016年11月27日 ★18日(土) 揚輝荘 バレンタインコンサート
揚輝荘様 企画の コンサート
とても 素敵な 場所での 演奏を どうぞ お楽しみに☆彡
牛丸健司さんとの デュオ で 童謡、 日本の歌、 スタンダードナンバー
等 お届けします。
16:30 から 開園。 ドリンクを 召し上がって いただき
17:30~ 約 50 分 コンサートを ゆっくりと お楽しみください。
★25日(土) マイルス
場所: 名古屋市中区錦3丁目9-15 サンロードビル4F
時間: 21:00 22:00 23:15 3セット
料金: 4500円 プラス ドリンク代
メンバー: 牛丸健司 (G)
お問い合わせ: 052-971-6722 マイルス
主催: マイルス www.miles-ikura.com/body/b_info/ba_info.html
★28日(火) エルム 定例ライブ
毎月1回 ゲスト出演させていただいている エルムでのライブです。
場所:名古屋市千種区吹上2-4-5
時間:19:30~ 20:30~ 2ステージ 21:30終了。
メンバー: 木須 康一(P)
チャージ 3500円
主催 エルム ← Older posts Newer posts → |
copyrights 2012 (c) 西みほ all rights reserved.