ハウスムジーク(音楽教室)ここに来ると元気になれる! 出張演奏○コンサート・パーティー・ ご企画の内容に沿ったステージをお創りします。 |
Author Archives: smilemipon← Older posts Newer posts →24 ニシ の日ライヴ IN ステーキ徳川2016年6月25日
5月5日 に オープンしたての ステーキ徳川さんの 企画で
24日 ニシ の 日 ライブ おかげさまで 満席の お客様に
とても 楽しんで いただきました。
松坂牛A5 ランク を 扱う ステーキの お店。
プライベート空間での ライブは お客様の 雰囲気 をみながら
選曲をし、 ギタリスト 牛丸健司さんと クラシカル 1970年代
ヒットソングアレンジもの、 等など リラックスをしたステージを
創れました。
素敵な お客様 と 美味しい お料理 細やかな お心遣い
が みんな を 幸せ♡ に してくれます。
次回 7月24日 も 楽しみ!!
雨の中 お越しいただきました お客様
ありがとうございました^^。
ヴォーカリスト 西みほ
ハウスムジーク ハモりクラス 生徒さん募集中2016年6月21日
コーラスじゃなくて ハモり の クラス 無いですか??
の お問い合わせの 電話 。
わあ! 楽しそうね♡ で スタートしました ハモりクラス。
少人数での ワンレッスン制 気軽に ハモり レッスン。
もちろん 発声は 行いますよ。 初心者大歓迎!!
ご興味のある方 どうぞ アクセス 下さいね。
1レッスン 60分。
1回 3000円。 入会金無し。
お待ちしております。
ヴォーカリスト 西みほ
9月のライブスケジュール2016年6月21日 ★3日(土) ラウンジ稲葉
銀座5丁目 の くつろぎサロン での お昼間の ライブです。
場所: 中央区銀座5丁目4-15 西五ビル3F
時間: 15:30~ 17:00 2セット
料金:4000円 2ドリンク付き
メンバー: 太田邦夫(P)
お問い合わせ: 03-3571-0228 ラウンジ稲葉
今回で 3回目の 出演となります ステージは スタンダードジャズを
中心に お届けします。
★7日(水) マイルス
場所: 名古屋市中区錦3丁目9-15 サンロードビル4F
時間: 21:00 22:00 23:15 3セット
料金: 4500円 プラス ドリンク代
メンバー: 牛丸健司 (G)
お問い合わせ: 052-971-6722 マイルス
主催: マイルス www.miles-ikura.com/body/b_info/ba_info.html
★ 13日(火) エルム 定例ライブ
毎月1回 ゲスト出演させていただいている エルムでのライブです。
場所:名古屋市千種区吹上2-4-5
時間:19:30~ 20:30~ 2ステージ 21:30終了。
メンバー 山下 力哉(P)
チャージ 3500円
主催 エルム
★25日 あいちトリエンナーレ2016舞台芸術公演 「巡礼」
壮大な コラボ 公演。
森の歌の精 役 等 で 出演します。
場所: 名古屋市芸術創造センター
時間:18:00 17:30開場
入場料: 4000円 ( 全自由席)
主催:愛知芸術文化協会(ANET)
チケットご希望の方は お問い合わせページより アクセス
宜しくお願いします。
梅雨の晴れ間2016年6月21日
PC の OS を 変えたら 使い方が わからず
リポート 遅くなってしまいました。
梅雨真っ只中。
何か 気が乗らない の この時期。 ありがたい事に 休み無しで
毎日 レッスンに ステージに と 充実しています。
45周年を 迎えられた お店 の ステージの お声がけを いただいたり、
何といっても 新しい 生徒さんが 歌 や VOICE トレーニングを
楽しんでくれている 笑顔 に 会えるのは 嬉しいです。
今年度から 大手芸能プロダクション 「 サンミュージック 」 名古屋校の
ヴォーカル講師の ご指名も いただき 初回 レッスン では
若き 俳優さん 女優さん その 卵ちゃんたち。
と たっぷり 歌 うた 歌 。
ハウスムジーク レッスンとは また違って かなり エネルギッシュな
レッスンを 行いました。
流行りの 曲 ?? は あまり わからないけれど 確実に
皆 に 伝える を 目指して いきたいです。
ハウスムジーク 生徒 さんの CD 制作 立ち合い
ハモリクラス スタート 等 など 憂鬱な この時期
なんて 吹き飛ばして 楽しみたいですね。
動ける ことに 感謝して。
ヴォーカリスト 西みほ
6月11日 第47会 愛知 むさしの会 演奏会2016年6月11日
母校 武蔵野音楽大学 出身者の 演奏会に 出演しました。
元々は 新人演奏会として開催してこられた 公演。
あまり若くないけど。。。。。 母校の為に 恩返しよね。
と 若手に混ざり 同じ大学出身の 山下力哉氏 との デュオにて
マイクレス 生声での 演奏。 とても とても 緊張しましたが
大きな拍手をいただき、 心から 嬉しい 時間と なりました。
企画のお話しをいただいたのが 確か1月で 震災が起こる等
思いもよらず、 故郷の歌を 歌おう と もともと 荒城の月
STAND ALONE を 候補に挙げていました。
チャリティーコンサートに お越しいただいた お客様には プログラム
が 重なってしまいましたが、 生声での パフォーマンスを
私らしく どんな風に ステージを 創ろう と とても
考えて、 そうそう いつものように ニュートラルを 目指そう!
と ショーのお仕事で 共演する事が多い 山下さんとも 直前に そんな
確認をして 臨みました。
返しのスピーカーとか 無いし、 当たり前だけれど
クラッシックの 演目が 響く中、 お客様に 楽しんで
いただけるのか 正直 不安でしたが、 多くの 拍手に 感謝です。
YOU RAISE ME UP は フリーな感じでスタート。
普段 ショーの仕事で 歌う音域そのままに 歌ってみました。
同じ 学び舎の 若手の演奏家 たちの 素晴らしい演奏を 聴きながら
改めて 母校に ありがとう の 気持ちで いっぱいです。
過密を 極めていた 中
喉の状態が 心配でしたが 持ちこたえてくれて これも 嬉しい☆彡
お越しいただきました お客様
役員の 皆様
ありがとうございました。
ヴォーカリスト 西みほ
6月1日 チャリティーコンサート 目録贈呈2016年6月10日
多くの 皆様に ご支援をいただいた 「竹田市 日田市 応援チャリティーコンサー
ト」の 募金 目録を 6月7日 東京に於いての
嚶鳴協議会市町長会議 にて 竹田市長 日田市長 に 贈呈 させて
いただきました。
直接支援 が 出来る形に なり 心より 感謝申しげます。
左から 東海市長 カフェドルマン オーナー 神野義巳様 竹田市長 日田市長
5月1日 の チャリティーコンサート で お預かりしていた 絵手紙の先生
石田季実枝さんが 書いて下さった 姫だるま の 絵 も 竹田市長、 職員 に
直接 手渡し 出来ました。
一番 心配 だった事は 私が 一人 奔走して 2回もの ホールでの
コンサートを 企画したのは 良いけれど、 本当に 被災地の 皆さんが
喜んでくれるのだろうか、、、 との いいようのない 不安感でした。
また 関係者の方々を 巻き込んで、、、 等など。
コンサート 前日 被災地の友人にメールで その思いを 誰にも 言えず 伝えたら
そんな事はないよ。 嬉しいよ。 との 返事で すっきり と した 気持
ちで ステージに立て、 まだまだ 支援は これから では あるけれど
コンサートとして 皆様の 想いを お届けできた事 深く 感謝 申し上げま
す。
関係者の皆様 お客様
ありがとうございます。
ヴォーカリスト 西みほ
6月2日 知多メディアスニュースにて 放送されました2016年6月5日 【6月2日】歌声で被災地を応援
竹田市・日田市 応援チャリティーコンサート2016年6月2日
4月の 熊本地震 私の 故郷 竹田市でも 震度5強の揺れが ある等
とても 心配な 数週間でした。
5月1日 に 開催の 運びとなりまりました 名東区でのコンサート
FACEBOOK での 支援の何か。。。。 を 投稿した後、
名古屋市の 皆さんでの 支援とは 別に
竹田市 に 何か直接 お役にたてる事はないか。。。。
思ったら すぐに 行動してしまう 私は 東海市の 知人に 電話をし
東海市役所に 出向きました。
竹田市は 東海市 と 嚶鳴協議会 で 繋がりが ある という 事は
頭の中にありました。
東海市 の 多くの 皆様 また 常滑市 の 皆様
名古屋の 皆様 ご遠方から 駆けつけて下さった お客様
多く の 方がたの たくさんの ご協力の もと
1日の コンサートを 満席で 迎えられた 事 。
心から感謝 申し上げます。
夜は 怖くて とても 家に いられない。 身内も 夜は
避難所で過ごす生活と 聞いて いつ 起こるのかわからない 地震の 恐怖の
中を 過ごしている事に 胸が しめつけられる 思いでした。
今 竹田市は 南阿蘇村 の 支援を しています。
観光営業も 通常通り 行っている と 聞いて 安心です。
しかしながら 今なお 避難生活を 余儀なくされている 方がたが
平常の生活に 戻られる事を 願ってやみません。
今回の コンサートの 募金 673222円 を
竹田市 日田市 に 東海市役所より 送金していただきます。
寄り添い 励ましあう
私の 思いに 多大な
ご尽力をいただいた 今回の コンサート。
言葉に 出来ない 程
ありがとう の 気持ちで いっぱいです。
メンバー:
北川 美晃 (P) 牛丸 健司 (G)
山口 晃司 (三味線)
協賛 東海市 東海市教育委員会
主催 嚶鳴協議会 竹田市 日田市応援実行委員会
特別協賛 Cafe de LEMANS (株) リアルエスト ステーキ徳川
東海市芸術劇場の スタッフ の皆様
お越しいただいた お客様
ありがとうございました。
ヴォーカリスト 西みほ
5月30日 エルムライブ2016年6月2日
毎月1回 ゲストで出演している エルムライブ。
お客様同士も 和気あいあい と お友達のように
過ごしていただけて、 何だか ほっとする空間。
もちろん ステージは いつも ドキドキです。
手作りお菓子 の 差し入れ 等なども いただいて、
ありがたい限りです。
この日は 暑くなってきたので
海を テーマ に 歌いました。
懐かしい フォークソング 等。
名古屋デビューとなった 「新進演奏家紹介コンサート」 で
着たスカートを 身に着けてみました。 20年ぶり? くらい。
お客様からの 手作りリング の 真っ白い お花も
合うかな と。
ヴォーカリスト 西みほ
5月も 後半ですね2016年5月23日
1日の チャリティーコンサートでは
本当に多くの方からの ご支援 ご協力をいただいて ありがとうございました。
YOU TUBE 動画 北川美晃さんとの デュオでの 模様は
何か お力になれる と いいな。 名古屋から 多く の方が
支援の気持ちを こんなに もっているよ の 思いで アップさせて
いただきました。 ビデオ 撮影は 篠木高志さん。 ありがとうございます。
飛ぶような日々。 この ところ こんな 表現ばかりしていますが、 まさに
今 一刻を 生きてる という 感じの 毎日。
ハウスムジークでは新しい生徒さんとの出会い も いただきながら
2年続けて 満開 の蘭 にも 心ほぐされ ありがたい時間です。
毎日の 記録 みたいな リポートは とても書ききれないけれど
ひとえに 人 対 人。
温かい 気持ちの 温度 に ありがとうの毎日です。
FULL に なり過ぎて いる感も あるけれど
なんだろう。 やはり 突き動かされているように 気持ちが
とても 熱いので、 こんな時は 無理に 冷静になろうとしないで
突っ走る私で 暫く いようと 思います。
周りの 皆さん の おかげで 走れる。
笑顔が 広がる と いいですね。
ヴォーカリスト 西みほ
とあるレコーディング スタジオ フルハウスにて☆彡
5月1日 チャリティーコンサート YOUTUBE 動画2016年5月12日 2016年 5月6日 義援金 送金2016年5月6日
5月1日 の チャリティーコンサート での 皆様からの
募金 668174 円は
2016年 5月 6日 付けで
名古屋市文化振興事業団 より
熊本地震義援金
平成28年4月地震 大分県被災者義援金
竹田市災害義援金
に 分配して 送金させていただきました。
少しでも 早く お役にたてる事を 願い。
ご協力 心より ありあがとうございました。
ヴォーカリスト 西みほ 5月1日 チャリティーコンサート2016年5月3日
もてる 全てのエネルギーを もって臨んだ コンサート。
皆様からの 温かい お気持ち で
コンサートの 幕は 無事に 閉じました。
募金 総額 668、174円
善意の 義援金は 名古屋市文化振興事業団 を 通じて
熊本県 ・ 大分県 ・ 竹田市 に 送金させていただきます。
竹田市は 阿蘇市(熊本県) への 支援を 進めていますので
被災者への 支援に直接 お役立て いただける と 思います。
奇跡に 近い 公演。
17日の FACEBOOKでの 呼びかけから わずか 2週間。
ゼロ からの スタートで、
出演者 、 スタッフ 総勢 60名 に のぼる 公演を
まとめる事は 普通では 考えられない事。
気持ちは ただ ひとつ。
辛い 気持ちに 何か。 何か 役に たちたい。
善意 の 温かい 輪に 私は 支えられ 主に
ピアニスト 北川 美晃氏 との 夜中 ? 朝方 ?
に 及ぶ メールでの 舞台準備での やり取り
ご出演者様 全員 の 完全な ご協力体制
会場の 名東文化小劇場の 皆様の ご協力 により
コンセプトを つらぬく 公演が 出来た事に 感謝です。
お越しいただきました お客様。
応援の エールを 送って下さる 皆様。
少しでも 支援の 気持ち が 届きますように。
今回の 公演は 無償協力で 募金は 全額
義援金として お送りいたします。
名古屋から エールを
ご協力 ありがとうございました。
深く 感謝 申しげます。
ヴォーカリスト 西みほ
温かい 応援2016年4月24日
今月18日 からの一週間は ステージのお仕事を 3か所 いただいていて
いづれの場所でも 西さん 竹田市は 大丈夫ですか?
と 温かい お声がけを いただきました。
皆さんからの あたたかい 励ましを受けて 私は 精一杯
歌 を 届ける 事 に 集中しています。
誰もが 悲しく やるせない 気持ちでいる 中 少しでも
心が ほぐれる そんな 時間を 共有出来たら と 思っています。
生きる 事 見通しのたたない 中 の 真っ只中では
歌 どころでは ない 事は わかっている つもりですが
とにかく 出来る 事。 いただいている 毎日の お仕事を
ありがたく 燃焼して、 少しでも 辛い事が なくなっていきますように。
ヴォーカリスト 西みほ
言葉に ならない2016年4月17日 今回の 熊本 大分地震
故郷 竹田市 への ご心配の ご連絡を 多数 ありがとうございます。
私の 実家 身内 に 被害は 無かったですが
愛してやまない 阿蘇 また 被害状況を TV で 見る事は
耐えがたいです。
私に 出来る 事。 今 少しずつ 進めています。
余震 を 含め 早く 終息に向かう事を
深く 願っています。
西みほ
桜 愛でる2016年4月9日
美しい 桜 に 癒される この季節が 好きです。
桜を みて いやな 気持ちになる人は おそらく とても
少ないでしょう。
桜 の 佇まい は 美しいですね。
素敵な季節 の 中 レコーディングでした。
私の歌を 名古屋に立ち寄られた時に聴いて下さった
ご遠方にお住まいの方からご依頼をいただき、
ご家族が創られた オリジナル楽曲の 録音。
家族を 思う 優しさに満ち溢れた詩 の 楽曲を
ピアニスト 北川美晃 さん との デュオ で スタジオ フルハウス
にて 1日 録音しました。
全ての エナジーを 注いだ演奏が 温かく残ってくれると
嬉しいです。
レコーディングの模様を スタジオ フルハウス さんが
アップしてくれましたので 下記 ↓ を ご覧下さいね。 http://www.masafumiiwasaki.com/blog/160415/
ハウスムジークの オープンでいただいた 蘭の 蕾も もう すぐ
咲きそうに 綻んでいい感じ。
この 春の 息吹にのって 毎日を 生きたいです。
ヴォーカリスト 西みほ
スタジオ 移転 2周年☆彡2016年4月1日
4月1日 新しい年度が 始まりましたね。
桜も 満開です^^。
今の場所に スタジオを移転オープンし 今日でまる2年。
あっという間に 月日が流れています。
やりたかった内容の レッスン。 心 休まる 場所。
ここで レッスンをしたい! 丸の内という場所を 借りて 果たして
やっていけるのだろうか。。。 とても 不安な気持ち で
随分 悩みました。
おかげさまで 生徒さんにも 恵まれ、 皆さんで 楽しく
歌 を 通じて HAPPY な 時を スタジオにても 過ごす事が
出来る事 に 心 から 感謝です。
まだまだ 課題 は たくさん ですが、 無事に 移転2周年 。
最初は 3DK の 住居の中で スタートした レッスン。
27年目 の レスナー としての 役割 を これからも
楽しく学びながら 過ごしていきたいです。
ヴォーカリスト 西みほ
8月のライブスケジュール 8月14日時間変更になりました。2016年3月28日 ★9日(火) ガス燈
今池ガス燈での BGM ライブです。
場所: 名古屋市千種区今池 1-8-8 今池ガスビル8階
地下鉄 今池 駅 10番出口 直結
19:00~ 20:00~ 各30分。
メンバー: 太田邦夫(P)
美味しい お食事 ドリンク と 共に お気軽に 音楽を お楽しみ下さい。
★14日(日) 長湯温泉 ふるさとふれあい夜市 ステージ
温泉県 大分でも だんとつ
人気の 長湯温泉。
夏の 盛大な お祭り ステージ にて
歌います!
場所: 大分県竹田市直入町長湯 湯の原商店街
時間: 19:00 ~ 30分 時間は多少前後するかもしれません。
主催:九州アルプス商工会直入支部青年部
夏の宵 野外ステージでの 歌を どうぞお楽しみに☆彡
★21日 (日) ホテルオークラレストラン 西みほ ランチ・ディナーショー
お料理も美味しく ロケーションも良い ホテルオークラレストラン主催
イベントです。 是非 お出かけ下さいね。
チケットのご予約は 西みほ HP お問い合わせのページ
また、 ハウスムジーク ☎ 052-228-0988 にても
承っております。
どうぞ 宜しくお願いいたします。
★31日(水) エルム 定例ライブ
毎月1回 ゲスト出演させていただいている エルムでのライブです。
場所:名古屋市千種区吹上2-4-5
時間:19:30~ 20:30~ 2ステージ 21:30終了。
メンバー: 木須 康一 (P)
料金:3500円
主催:エルム バースデーライブ IN エルム2016年3月28日
お誕生日に 近い日に オーダーをいただいた エルムでの ステージ。
照れくさいけれど 感謝のご挨拶もしたいな と思い、 25日の
定例ライブは バースデーライブ とさせていただきました。
バースデーは 23日。 九州で なごり雪が 舞う中 母は私を 産んでくれまし
た。 今年のお誕生日は 27年度のお礼もかねて 伊勢神宮にお参りに。
おかげ横丁での 食べ歩き ともなり、 すっかり健康な感じ すっかり体重が
増えた ともいいますが 平和に 迎えることが 出来 感謝です。
さて エルムライブは いつもながらの メンバーにお越しいただき、 とても
あったかい 雰囲気の中 幕を 閉じました。
夜桜お七 OMBRA MAI FU 母を想う曲 等
ジャンルレス での リクエスト、 選曲 は 不思議な くらい
まとまり これも ピアニスト 木須康一さん ならでは でした。
この日が ご結婚40周年 のご夫妻 にも お越しいただき
大切な日 を ステージにて 過ごしていただけた事も とても うれしいです。
春 春 春 ♡
少し ペースダウンを しながら 大好きな ウォーキングも
たくさん出来る季節 になってきました。
HAPPY SMILING☆ で 過ごしたいですね。
花粉症 にも 負けない !!
ヴォーカリスト 西みほ
7月のライブスケジュール2016年3月26日 ★5日(火) 今池 ガス燈
場所: 名古屋市千種区今池 1-8-8 今池ガスビル8F 地下鉄 東山線 桜通線 「今池駅」 10番出口 直結
時間: 19:00~ 20:00~ 各30分
メンバー: 太田邦夫(P)
ノーチャージです。
レストラン での BGM の 演奏です。 JAZZ スタンダードを
美味しいお食事と共に お楽しみ下さい。
★9日(土) おかえりなさい コンサート IN 竹田
4月27日 付け にて 主催者様より ご連絡を いただき
地震の影響のため 公演 延期 となりました。
ご予定いただいていた 皆様 申し訳ございません。
故郷 大分県竹田市 竹田町 にて 演奏します。 竹田ゆかりの曲、
昭和ヒット歌謡等 演奏予定。 多くの皆様とお目にかかれる事を
楽しみにしております。
場所: 竹田商工会議所 ホール
時間: 未定 18:30~ もしくは 19:00~
メンバー: 牛丸 健司(G)
入場料 : 2000円
★13日(水) マイルス
場所: 名古屋市中区錦3丁目
時間: 21:00 22:00 23:15 3セット
料金: 4500円 プラス ドリンク代
メンバー: 牛丸健司 (G)
お問い合わせ: 052-971-6722 マイルス
主催: マイルス www.miles-ikura.com/body/b_info/ba_info.html
★18日(月・祝) エルム 定例ライブ
毎月1回 ゲスト出演させていただいている エルムでのライブです。
場所:名古屋市千種区吹上2-4-5
時間:19:30~ 20:30~ 2ステージ 21:30終了。
メンバー: 山下力哉 (P)
料金:3500円
主催:エルム
お問い合わせ・ご予約:052-733-0085(エルム)
この季節の童謡、 日本の歌、 スタンダードナンバー等 演奏予定。
★24日(日) 西みほ ミニライブ IN ステーキ徳川
場所: 名古屋市千種区松軒 2-1-15
地下鉄 東山線 桜通線 「今池」下車 徒歩 約15分。
時間: 20:00~ ステージ 約40分
料金: 24000円 (松坂牛コース + フリードリンク 税込み)
メンバー: 牛丸健司(G)
お問い合わせ ご予約: 052-739-5533 (ステーキ徳川)
主催: ステーキ徳川
★31日(日) 第15回 ハウスムジーク コンサート
スタジオ 生徒さんの 発表会です。
区切りの会を 楽しく 皆さんで創りたいと思います。
ビジター 大歓迎ですので、 お気軽に お立ち寄りくださいね。
場所: ガス燈 名古屋市千種区今池1-8-8 今池ガスビル8F 地下鉄 東山線・ 桜通線 「今池駅」 10番出口直結 052-732-2944 ガス燈 時間: 15:30~開演 15:00 開場
料金: 1000円 (1ドリンク付き)
主催: ハウスムジーク
生徒さんの演奏終了後 ご希望の方は 同会場にて懇親会を予定しています。 4200円(税込) 和洋折衷コース料理 を いただきながらの会です。
懇親会に参加ご希望の方は お手数ですが ご予約を下記まで
宜しくお願いいたします。
https://www.smilemipon.com お問い合わせフォーム
または ☎ 052-228-0988 ハウスムジーク
← Older posts Newer posts → |
copyrights 2012 (c) 西みほ all rights reserved.